カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

FRATELLI MANCUSO & ANTONIO MARANGOLO/Bella Maria(Used CD) (1997/only) (フラテッリ・マンクーソ&アントニオ・マランゴーロ/Italy)

(中古/USED CD):97年のイタリア・アミアータ・レコード盤/輸入盤・廃盤
(状態/CONDITION):SLEEVE=A / DISC=A

フラテッリ・マンクーソはシチリア島ステラ出身のグループで、その名の通りロレンツォグとエンツォのマンクーソ兄弟のデュオ・ユニット(フラテッリはイタリア語で兄弟の意味)。70年代にロンドンに移住、81年からはイタリアのウンブリア州チッタ・デッラ・ピエーヴェを拠点に活動している。アントニオ・マランゴーロはシチリア島アチレアーレ出身のキーボーティスト兼サックス奏者で、プログレ系リスナーには、何よりフレア、フレア・オン・ザ・ハニー、エトナ、ゴブリン等での活動で、また、アゴスティーノ・マランゴーロの兄としても知られていると思う。本作は、97年にリリースされたフラテッリ・マンクーソ&アントニオ・マランゴーロ名義唯一のアルバムで、デジパック仕様、シチリア音楽の解説や歌詞を掲載した分厚いブックレット入。メンバーは、マンクーソ兄弟とマランゴーロを核に、曲によってルチアーノ・ジラルデンゴ、アリ・タジバクシュが適時参加、アレンジはマランゴーロ、プロデュースはマッテオ・シルヴァ。シチリアン・トラッドも含むシチリア民族音楽色の強い楽曲を、シチリア語で歌っていて、アラビック色やアフロ色、ケルティック色等が交叉する地中海音楽調サウンド。独特な響きのシンギング&ハーモニー・コーラス、ナイロン弦ギター、ギロンダ(ハーディ・ガーディ)、サロード(ペルシャ/インドの古弦楽器)、ディヴァン(トルコのサズ)、ハーモニウム、サックスに、適時チェロ、ザーブ(ダラブッカ)が絡むアンサンブルは、さりげなくクラシック色を織り込んだマランゴーロのアレンジも冴えていて、わりと全体にエキゾチックな郷愁感十分。例えば、カンツォニエーレ・デル・ラツィオ辺りをもう少し洗練させたような印象の好盤と思う。

輸入盤
(Trad&Folk/Sicilian&Mediterranean Music / Digi-Pack CD(1997) / Amiata Records/Italy)

FRATELLI MANCUSO & ANTONIO MARANGOLO/Bella Maria(Used CD) (1997/only) (フラテッリ・マンクーソ&アントニオ・マランゴーロ/Italy)

価格:

1,680円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

FRATELLI MANCUSO & ANTONIO MARANGOLO/Bella Maria(Used CD) (1997/only) (フラテッリ・マンクーソ&アントニオ・マランゴーロ/Italy)

Lorenzo Mancuso(vo,g,hnum)
Enzo Mancuso(vo,g,ghironda,sarod,saz-divan)
Antonio Marangolo(sax)
Luciano Girardengo(cello)
Ali B. Tajbakhsh(zarb,djembe)

Arranged by Antonio Marangolo

Produced by Matteo Silva


収録曲目
01.Ti Preu Maria
02.Bella Maria
03.Si Domani Ia Morissi
04.Maria Di Li Grazzi
05.Abbrazzu
06.Rusariu Di La 'Mmaculata
07.Timpa
08.Cumu E' Sula La Strata
09.Ali Di Carta
10.A Napuli Fannu Strummuli
11.Ni Quali Cielu, Stidda...

ページトップへ