カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

FINISTERRE/Same(Used CD) (1995/1st) (フィニステッレ/Italy)

(中古/USED CD):95年のイタリア・メロウ・レコード盤/輸入盤・廃盤
(状態/CONDITION):SLEEVE=A (プラケ爪跡少) / DISC=A

フィニステッレはジェノヴァ出身のグループで、ステファノ・マレッリ(ex.ラゾーナ,etc)とファビオ・ズッファンティ(ex.ラゾーナ,ローメル,ラ・マスケッラ・ディ・チェッラ,etc)が中心となって93年に結成されている。ズッファンティが軸となったサイド・プロジェクトのホストソナテンと共に、90~00年代のイタリアン・ネオ・プログレ系の中ではよく知られたグループの1つ。本作は、95年にイタリアのメロウからリリースされたファースト・アルバムで、メンバーは、マレッリ、ズッファンティ、セルジョ・グラツィア、ボリス・ヴァッレ(ex.ローメル,etc)、マルコ・カヴァーニ(ex.ラ・マスケッラ・ディ・チェッラ,ラゾーナ,etc)の5人編成を基本に、曲によってエドモンド・ロマーノ(ex.ホストソナテン,etc)、オスヴァルド・ロイ、フランチェスカ・ビヤジーニ、クラウディオ・カステッリーニ等々が適時ゲスト参加、バンドとオスヴァルド・ジョルダーノの共同プロデュース。概ね、室内楽方面のクラシカルな繊細さと、70年代を踏まえたポスト・ポンプ的ブリティッシュ感が、ヘヴィ・シンフォニック調のプログレ感に収束する、90年代イタリアン・ネオ・プログレの好サンプル的サウンド。楽曲はいわゆるイタリア的情感が十分担保されていて、クラシック色のハマりもよいのだが、イタリアには珍しくボーカルが頼りなげで、その辺りがインスト中心のアレンジとなった要因かも知れない。少し詰め込み過ぎのアレンジには、まだ熟れてない印象はあるが、アンサンブルはそれなりに充実していて、前述のホストソナテンの他、ラ・マスケッラ・ディ・チェッラへとも繋がっていく流れの原点でもあり、イタリアン・ネオ・プログレを聴くならハズせないバンドと思う。

輸入盤
(Progressive/Heavy Symphonic,Classical / Jewel-case CD(1995) / Mellow Records/Italy)

FINISTERRE/Same(Used CD) (1995/1st) (フィニステッレ/Italy)

価格:

1,980円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

FINISTERRE/Same(Used CD) (1995/1st) (フィニステッレ/Italy)

Stefano Marelli(vo,ac-g,el-g,12-g,b)
Sergio Grazia(fl,el-g,b,vo)
Boris Valle(p,kbd,syn)
Fabio Zuffanti(b,vo)
Marco Cavani(ds,per)
Edmondo Romano(rcdr,sax)
Osvaldo Loi(vln,vla)
Francesca Biagini(choir)
Claudio Castellini(choir)

Produced by Finisterre, Osvaldo Giordano


収録曲目
1.Aqua
2.Asia
3.Macinaaqua, Macinaluna
4....Dal Caos...
5.Συν
6.Isis
7.Cantoantico
8.Phaedra

ページトップへ