カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

CAPABILITY BROWN/Voice(ヴォイス)(Used CD) (1973/2nd) (キャパビリティ・ブラウン/UK)

(中古/USED CD):90年の日本ヴァージン・ジャパン盤/国内盤・廃盤
(状態/CONDITION):SLEEVE=A- (ヨレ&プラケ爪跡微少) / DISC=A

キャパビリティ・ブラウンは、元トディス・チャイルド、ザ・モーメンツのケニー・ロウ、元ファジー・ダックのグラハム・ホワイト等が中心となって、71年にロンドンで結成されたグループ。本作は、73年にUKカリスマからリリースされたセカンド・アルバムで、邦題は「ヴォイス」、ライナーは赤岩和美、歌詞付。メンバーは、ファーストと同じホワイト、ロウ、トニー・ファーガソン、デイヴ・ネヴィン、ロジャー・ウィリス、ジョー・ウィリアムスの6人編成で、ジョン・ミルズとデヴィッド・ヒッチコックの共同プロデュース、インパクトのあるスリーヴはヒプノシス。アフィニティでも知られるアラン・ハルの1曲目や、スティーリー・ダンの3曲目などのカヴァー、ほとんどハード・ロックの4曲目も含め、全体にかなりキャッチーでハーモニー・コーラスの効いた、ハード色も交えたポップ・プログレを展開。例えば、ハード・ロックとプログレとウエスト・コーストをゴタ混ぜにして、少々のファンク風味をふりかけたようなサウンド。ともかくもハーモニー・コーラスが上手いというか印象的で、特に旧LPのB面全てを占める20分を超える大曲の5曲目など、ほとんどクィーンの「オペラ座の夜」という印象(こっちの方が早いのだが)。楽曲は嫌味なくキャッチーで、ギターはハード調、ハーモニー・コーラスはウエスト・コースト調、アレンジはプログレ調のB級ポップネスは、例えばベーブ・ルース辺りのニッチ感に近似するといえるかも知れない。さらに、5曲目ではリュートやリコーダー等々を使って古楽的響きのフォーク・ロックになったり、メロトロンがガーっと鳴ってドラマティックに盛り上がったりもして、あまり幅広くウケるタイプではないかも知れないが、演奏も真っ当で全体に濃密な好盤と思う。

国内盤
(Progressive/Pops,Hard,Symphonic / Jewel-case CD(1990) / Virgin Japan/Japan)

CAPABILITY BROWN/Voice(ヴォイス)(Used CD) (1973/2nd) (キャパビリティ・ブラウン/UK)

価格:

1,980円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

CAPABILITY BROWN/Voice(ヴォイス)(Used CD) (1973/2nd) (キャパビリティ・ブラウン/UK)

Tony Ferguson(vo,ac-g,el-g,b,fl,pst-g)
Dave Nevin(vo,el-g,ac-g,b,rcdr,mltrn)
Grahame White(vo,el-g,ac-g,lute,blka,kbd)
Kenny Rowe(vo,b,per)
Roger Willis(vo,ds,p,hmca)
Joe Williams(vo,per)

Produced by John Mills & David Hitchcock


収録曲目
1.I Am And So Are You/アイ・アム・ソー・アー・ユー
2.Sad Am I/サッド・アム・アイ
3.Midnight Cruiser/ミッドナイト・クルーザー
4.Keep Death Off The Road (Drive On The Pavement)/キープ・デス・オフ・ザ・ロード
5.Circumstances (In Love, Past, Present, Future Meet)/サーカムスタンシス (イン・ラヴ・パスト・プレゼント・フューチャー・ミート)