(中古/USED CD):96年の日本マーキー/ベル・アンティーク盤/国内盤・廃盤
(状態/CONDITION):SLEEVE=A / DISC=A
アマイア・スビリアはフランスのバスク地方バイオンヌ出身のシンガー&コンポーザーで、コーラス・シンガーとして活動後、スペイン側のバスクに渡って77年にハビエル・ラーサ等と共にアイセアを結成、その後ソロ活動に転じた。パスカル・ゲイニュもバイオンヌ出身のマルチ奏者&コンポーザーで、映画、ダンス、演劇、バレエ等々の音楽の作曲の他、大学でエレクトロニクス・ミュージックの講師を務めるなど、幅広く活動している。アマイア・スビリア&パスカル・ゲイニュは、映画音楽のサントラ制作などで度々顔を合わせていた2人が、ゲイニュの84年バレエ音楽作品にアマイアが参加したことを契機に、本格的な共同作業を目指して結成されたデュオ・ユニット。本作は、85年ファースト「Egun Argi Hartan(1~6曲目)」と86年セカンド「Kololez Eta Ametsez(7~11曲目)」の2枚のアルバムからセレクトされた11曲に、さらに未発表曲3曲(12~14曲目)をボーナス収録した日本独自編集盤で、邦題は「黄昏(たそがれ)」、ライナーは内田哲雄、全音源初CD化。メンバーは、ボーカルのアマイア、ギター、キーボード、バンドネオン、アレンジ&プロデュース等々のゲイニュを軸に、曲によってミチェル・ドネダ、ディディエ・マスマレ、ドミニク・ベネテ、ミチェル・モントーヤ、アネ・メンタ、イニャキ・サルバドール、 ナニア・ベトト、ピエール・ジル、ローラン・ジル等々が参加。数曲のバスク・トラッド曲も含め、概ね涼やかなフォーキー・サウンドなのだが、バスク・トラッド色を基調としつつ、地中海音楽、ミニマル、ジャズ、ラテンなどの各要素が交叉。ドラムはほとんど入らずいわゆるフュージョンではないが、何というか全体が例えばパット・メセニー方面の洗練されたフュージョン感にも収束していて、シリアスな演奏性の高さも非常に秀逸。
マーキー盤
(Progressive/Basque Trad,Folk / Jewel-case CD(1996) / Belle Antique/Japan)
Amara Zubiria(vo)
Pascal Gaigne(g,12-g,kbd,bandneon)
Michel Doneda(sax)
Didier Masmallet(clnt,sax)
Domonique Benete(d-b)
Michel Montoya(b)
Anne Menta(p)
Inaki Salvador(acdn,p)
Nania Betoto(cello)
Pierre Gil(cello)
Laurent Gil(vln)
Gonzalo Muga(fl)
Pello Lizarralde(reciter)
Andrei Olejniczak(sax)
Didier Sabbe(sax)
Karl Mayer(sax)
Hervr Michaud(oboe)
Jacky Berrecoetchea(fl-hrn)
Didier Lassus(tb)
Benat Amorena(ds)
Pablo Cue(per)
Karlos Gimenez(p)
Produced by Pascal Gaigne
収録曲目
01.Egun Argi Hartan(That Luminous Day)/光り輝く日
02.Xoxo Beltz Bar(A Blackbird)/クロウタドリ
03.Ikara Da(Terroris...)/恐怖
04.Xorinoa Kaloyan(The Little Bird In The Cage)/カゴの中の鳥は
05.Itxasoan Laino Dago(The Sea In Foggy)/霧の中の海
06.Lo Kanta(Lullaby)/子守唄
07.Usakumea(The Baby Pigeon)/ひな鳥の歌
08.Amorosa(Lovely)/美しさ
09.Nik Badut Mainteno Bat(I Have Got A Lover)/恋人
10.Agurtzen Zaitugu Ama(We Dob Salute You, Mum)/母への礼
11.Alferretan Haiz Sortzen(Brought Up In Vain)/無駄なしつけ
bonus track:
12.Homenaje(Homage)/オマージュ
13.Piraguas(Canoes)/カヌー
14.Une Etoile Est Morte(A Star Is Dead)/星は死す