カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

HARMONIA/Musik Von Harmonia + Reworks(2CD) (1974/1st) (ハルモニア/German)

ドイツ/EUのグローエンランド・レコードから、見開きデジスリーヴ&2CDでのリシュー。ハルモニアは、クラスターのディーター・メビウス&ハンス・ヨアキム・ローデリウスと、ノイ!のミヒャエル・ローターが73年に新たに結成したグループで、ローターがクラスターにノイ!との共演を持ち掛けたことが契機となって、クラスターの2人が72年に設立したホーム・スタジオがあるニーダーザクセン州フォルストに、ローターが移住してくる形で始動した。本作は、74年にドイツのブレインからリリースされたファースト・アルバムで、確か邦題は「摩訶不思議」、ローター本人の他、デビッド・パジョー、ヴットリア・マッキャブルーニ、マシュー・ハーバート、デクストロ、ジェームス・ホールデン等々が手掛けたリミックス&リワーク音源を収録した、ボーナスCD付2枚組50周年記念エディション。メンバーは、メビウス、ローデリウス、ローターのトリオ編成、バンドとコニー・プランクの共同プロデュース。プランクも加わった布陣は極めて強力というか、初期クラスターの無機質なモアレ色とノイのポップなハンマー・ビート色という、ジャーマン・エレクトロニクス系の2つ典型的なタイプがハイブリットされた、ちょっと独特のエレクトロ・サウンドを展開。スリーヴのイメージ通りポップ・アート的で弾けたニュアンスだが、ハンマー・ビートはチープで脱力化されていて、トゥー・マッチにならないプカプカの前衛色が全体を支配。ユーモラスで可愛らしく、同時にひたすら無機質という不思議なサウンドで、ボーナスのリミックス群も含め、エレクトロ・アンビエント&ポップ系として非常に上等というか、全体がプラスティックの香りと質感に収束する、面白くて心地好い好盤と思う。

只今在庫切れとなってしまいました。ご予約オーダー・お問い合わせ等は、問い合わせフォームからお受けいたします。入荷見込み・時期など現在の状況を改めてお知らせいたします。

輸入盤
(Psyche/Electronics,Kraut,Techno / Digi-Sleeve 2CD(2024) / Gronland Records/German,EU)

HARMONIA/Musik Von Harmonia + Reworks(2CD) (1974/1st) (ハルモニア/German)

価格:

3,580円 (税込)

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

HARMONIA/Musik Von Harmonia + Reworks(2CD) (1974/1st) (ハルモニア/German)

Michael Rother(g,p,org,el-per)
Dieter Moebius(syn,g,el-per)
Joachim Roedelius(org,p,g,el-per)

Producerd by Harmonia & Conny Plank


収録曲目
(CD1/Musik Von Harmonia):
01.Watussi
02.Sehr Kosmisch
03.Sonnenschein
04.Dino
05.Ohrwurm
06.Ahoi!
07.Veterano
08.Hausmusik

(CD2/Reworks):
01.Harmoniumm - David Pajo
02.Idle Place - Vittoria Maccabruni
03.Ahoi! (Herbert's Fall Dub)
04.Watussi (Remixed By Dextro)
05.Wave By Wave - Michael Rother, Vittoria Maccabruni
06.Ahoi! (Kaleema Remix)
07.Watussi (James Holden Remix)
08.Ahoi! (Tape Remix By Marta Salogni)
09.Ohrwurm (Post Neo Remix)
10.Veterano (Tape Remix by Marta Salogni)
11.Watussi (Stuart Braithwaite Remix)
12.Dino (Squrl Remix)

ページトップへ