カートをみる ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

AGORA/Live In Montreux(ライヴ・イン・モントレー) (1975/1st) (アゴーラ/Italy)

イタリアのヴィニール・マジックから、ペーパースリーヴでのリシュー。浅いエンボス加工紙&見開き紙ジャケ仕様で、ブックレット付。特にリマスター表記はないが、音質はクリアで迫力もあってよい。アゴーラは、元パオロ・エ・ロベルト、オズ・マスター・マグナス・LTDのロベルト・バッキ・オッキとパオロ・コラフランチェスコが中心となって、マルケ州アンコーナ近郊で74年に結成されたグループ。結成当初から、『ウェザー・リポートのようなサウンドを指向する』というコンセプトがあったらしい。本作は、75年にイタリアのアトランティックからリリースされたファースト・アルバムで、75年7月7日のモントレー・ジャズ・フェスでのライヴ音源を収録したライヴ盤。メンバーは、バッキ・オッキ、コラフランチェスコ、レナート・ガスパリーニ、オヴィディオ・ウルバーニ、マウロ・メンカローニの5人編成で、プロデュースはクラウディオ・ファビ。例えばペリジオをもっと洗練させてクールにした感じの、涼やかなジャズ・ロック&フュージョンを展開していて、ともかくも流暢で流していて心地好いサウンド。ウェザー・リポート的変態感や初期アルティのような炸裂感はないが、バッキ・オッキの適度に湿ったフェンダー・ローズにちょっとマックス・ミドルトンを彷佛させられたりもして、他のパートも含めさりげなくテクニカルな演奏は十分に上手い。暑苦しい派手めのサウンドが多いイタリアン・ロックの中にあっては、この洗練された清涼感は少し異端的かも知れないが、かといってオシャレという程でもないいい塩梅の洗練さ加減で、その線としては中々の好盤と思う。TESオビ・解説付

只今在庫切れとなってしまいました。ご予約オーダー・お問い合わせ等は、問い合わせフォームからお受けいたします。入荷見込み・時期など現在の状況を改めてお知らせいたします。

輸入盤/デッドストック入荷
(Progressive/Jazz Rock,Fusion / Paper-Sleeve CD(2003) / Vinyl Magic/Italy)

AGORA/Live In Montreux(ライヴ・イン・モントレー) (1975/1st) (アゴーラ/Italy)

価格:

2,580円 (税込)

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

AGORA/Live In Montreux(ライヴ・イン・モントレー) (1975/1st) (アゴーラ/Italy)

Roberto Bacchi Occhi(el-p,vo)
Renato Gasparini(g)
Ovidio Urbani(sax,per,vo)
Paolo Colafrancesco(b,vo)
Mauro Mencaroni(ds,vo)

Producerd by Claudio Fabi


収録曲目
1.Penetrazione/ペネトレッツィオーネ
2.Serra S.Quirico Part 1/セッラ・S・クィリコ・パート1
3.Serra S.Quirico Part 2/セッラ・S・クィリコ・パート2
4.Acqua Celeste/アクア・チェレステ
5.L'Orto Di Ovidio/ロルト・ディ・オヴィディオ

ページトップへ