UKのアコニー・レコードからのリリース。ジリアン・ウェルチはニュー・ヨーク・シティ出身、デヴィッド・ローリングスはロードアイランド州ノーススミスフィールドのシンガー・ソング・ライター(SSW)で、2人はウェルチがボストンのバークリー音楽大学在籍中に知り合い、ウェルチのバークリー卒業後の92年にナッシュヴィルに移住、ウェルチにローリングスが寄り添うような形でデュオ活動を始めた。本作は、24年にリリースされたデュオ名義セカンド・アルバムで、20年のデュオ名義ファースト「オール・ザ・グッド・タイムズ」に続き、2度目となるグラミー賞のフォーク・アワードを受賞した作品。メンバーは、ボーカル、ギター、ベースのウェルチ、ボーカル、ギター、オルガン、ハーモニカのローリングスを核に、曲によってラス・ポール(ex.グレート・プレーンズ,etc)、ブライアン・アレン、クリス・パウエル(ex.ブキャナン,etc)等が適時参加、プロデュースはローリングス。現在までに、少なくともデイヴ・ローリングス・マシーン名義で2枚、ウェルチのソロ名義で5枚、ローリングスのソロ名義でも3枚は共演というかデュオ的様相の作品があって、本作も2人が共同所有しているウッドランド・サウンド・スタジオでのレコーディングで、非常にリラックスした雰囲気の木漏れ日系スワンプ・フォーク調サウンドを展開。ある意味、南部のレイドバック感十分だが、同時にダレダレにはならない緊張感もちゃんと担保されていて、的を射たシンプルさの引き締まったアンサンブルと、淡いくぐもった情感がいい塩梅のマッチングで同居。今までに2回もグラミー賞を受賞しているビッグ・ネームということを抜きにしても、流していて素直に心地好い好盤と思う。カナダ・プレス盤
輸入盤
(Folk&Folk Rock/Swamp,SSW / Jewel-case CD(2024) / Acony Records/USA,Canada)