UK/EUのピンク・フロイド・レコードから、ジェームズ・ガスリー&ジョエル・プランテの11年リマスター音源を使用しての、見開きデジスリーヴでのリシュー。ピンク・フロイドはロンドン出身のグループで、建築学校の同級生だったリック・ライト、ロジャー・ウォーターズ、ニック・メイソンの3人が中心となって65年に結成したシグマ6を母体として、メンバーとバンド名の変遷を経てライト、ウォーターズ、メイソン、シド・バレットの4人となった時点でバンド名をピンク・フロイドに改名、67年にEMIからデビューした。おそらく全世界で最も著名なプログレ・バンドの1つ。本作は、69年にUKコロムビアからリリースされたサード・アルバムで、バーベット・シュローダー監督の映画「モア」のサウンドトラック盤として制作された。メンバーは、デイヴ・ギルモア、ライト、ウォーターズ、メイソンの4人編成、スリーヴ・デザインはヒプノシス。サントラ盤ではあるがなかなかに濃密で、「サイラス・マイナー」、「ナイルの歌」、「グリーン・イズ・ザ・カラー」、「シンバライン」、「イビザ・バー」などなど佳曲が多く、ブリティッシュ然としたアンバーな質感のアシッド・フォーク調の情感、B級ハード調のダメダメ感、抽象絵画的イメージの実験色などが、わりといい塩梅のバランスで交叉。この時期は、「狂気」以降のメインストリーム感が担保されたサウンドが好きなリスナーは敬遠気味かも知れないが、ギルモアのモーダルなタレ流しギターやライトの独特の響きのピアノやシンセなどなど、全体にバンド感十分で素直にカッコよく、正しくサイケな好盤と思う。このリシュー盤は、奥行きと迫力のバランスが取れていてよい音質と思う。
輸入盤/デッドストック入荷
(Progressive/Psyche,Blues,Folk / Digi-Sleeve CD(2016 '11Re-master) / Pink Floyd Records/UK,EU)