(中古/USED CD):96年のドイツ・マーキュリー盤/輸入盤・廃盤
(状態/CONDITION):SLEEVE=A (プラケ爪跡少) / DISC=A
アフロディティス・チャイルドは、元フォーミンクスのヴァンゲリス・パパタナシューと元アイドルズのデミス・ルソスが中心となって、67年に結成されたグループを母体としている。ヴァンゲリス、ルソス、ルカス・シデラス、アナギロス・シルヴァー・クルリスの4人で活動を開始するが、67~68年の軍事クーデターを嫌気して兵役中のクルリス以外の3人はギリシアを脱出。ロンドンへ向かうが労働ビザのトラブルでパリに逗留となり、そのままパリを拠点に3人でアフロディティス・チャイルドを結成した。本作は、68~72年における全3枚のアルバムとアルバム未収シングルからセレクトされたコンピレーション2枚組で、96年新規リマスター盤。クレジット・メンバーは、前述のヴァンゲリス(プロデュース兼任)、ルソス、シデラス(ex.イプシロン)、クルリス(ex.スタマティス,etc)の4人だが、サード「666」からの曲以外は、シングルも含め基本的にクルリスは参加していない。内容は、アルバム未収シングルが4枚(CD1/1,2,12~15曲目,CD2/5,6曲目)、68年ファースト「エンド・オブ・ザ・ワールド(CD1/3~11曲目)」と、70年セカンド「イッツ・ファイヴ・オクロック(CD1/16~20,CD2/1~4曲目)」の2枚のアルバム全曲、72年サード「666(CD2/7~16曲目)」からの抜粋。巷では、『3枚のアルバムの主要楽曲を網羅した編集盤』的な紹介が多いようだが、どのアルバムも曲順がシャッフルされていて、それはおそらくシングル・カットされた順番(このバンドはアルバムからのシングル・カットも多い)辺りが関係しているとも思われ、むしろシングル中心のアンソロジーという様相。ともかくも、正しくサイケでよいバンドだった。
輸入盤
(Progressive/Psyche,Pops,Symphonic / Jewel-case 2CD(1996 Re-master) / Mercury/German)
Vangelis Papathanassiou(org,p,fl,vib,per,vo,etc)
Demis Roussos(vo,b)
Lucas Sideras(vo,ds)
Silver Koulouris(g,per)
& Others
Produced by Vangelis Papathanassiou
収録曲目
(CD):
"1968 single A&B":
01.Plastics Nevermore
02.The Other People
"1968 End Of The World":
03.Rain And Tears
04.Don't Try To Catch A River
05.End Of The World
06.You Always Stand In My Way
07.Mister Thomas
08.The Grass Is No Green
09.Valley Of Sadness
10.The Shepherd And The Moon
11.Day Of The Fool
"1969 single A&B":
12.Quando L'Amore Diventa Poesia
13.Lontano Dagli Occhi
"1969 single A&B":
14.I Want To Live
15.Magic Mirror
"1970 It's Five O'Clock":
16.Let Me Love, Let Me Live
17.Marie Jolie
18.It's Five O'Clock
19.Wake Up
20.Take Your Time
(CD2):
"1970 It's Five O'Clock":
01.Such A Funny Night
02.Annabella
03.Good Time So Fine
04.Funky Mary
"1970 single A&B":
05.Spring, Summer, Winter And Fall
06.Air
"1972 666":
07.Break
08.Babylon
09.The Four Horsemen
10.The Lamb
11.The Seventh Seal
12.Aegian Sea
13.Lament
14.The Marching Beast
15.Hic Et Nunc
16.All The Seats Were Occupied